”首回りは腹回り”
弊店にはLILY1ST VINTAGEというブランドを取り扱っております。
要するにVINTAGEなんですが、それを1つのブランドとして取り扱いをしております。
20年前とかのフリーマーケットは掘り出し物がたくさんあった。
きっと今みたいにネットが普及されていなかったのもあるんじゃ無いかな。
そこでラコステのポロシャツとかリーバイスとかチャンピオンのTシャツとか色々買い漁った。
ある日、同じくらいの年代のお客様がVINTAGEのコードュロイのパンツをご試着しにご来店くださいました。
サイズがどうかな?なんて話ていたら、お客様が真顔でヒョイと首にウエスト部分を回した。
前掛けみたいになるのです。
私は、ウケを狙っているのかと思った。えーー?!っていうと、
お客様と店主は、『うん。このくらいじゃないですか?』『大丈夫そうですね』
なんて会話している。
お客様は『しなかったですか?古着屋とかでサイズ分かんないパンツのウエストを首周りで測るんですよ。首回りとウエストはだいたい同じっていう』
そんな事全く知らなかった。確かに、フリーマーケットなんて所は試着室はなくて、
なんとなく決めていた。メンズたちはその場で試着していた子もいたな(笑)
これウエスト周り何センチですか?なんて、お店の方に聞く事なんてしなかった気がする。
入れば良いという感じで、理由はシンプル。
カッコ良い!
それだけ。
そうやってお店のお兄さんやお姉さんとあーだこーだ言って買い物をしていた。
大きいパンツや小さいカーディガンをどうやって着たらイケてるのかなどね。
色々教えてもらった。
今時、他店さまでパンツのウエストを首に当てて『サイズ大丈夫だな』なんてしたらびっくりされるかもですが、ネタにはなるかも。(でもそんな事許してくれるお店ってあるんだろうか......)
そして、そのお客様はサイズ完璧に合っていてカッコよかった。
私たちが色々経験をして教えてもらった事。今、お客様にお伝えする事になるとは....
朝早くに並んで、必死で砂埃の中、古着を漁っていた頃の私たちには考えもしなかったけれども、
その時ピアスだらけの強面のお兄さんやお姉さんから教えてもらった事を伝えていかなくては!と心に誓った日。
『今日もおすすめ』

KOUNのモコモコ超ワイドなパンツ
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
超という漢字が似合う程太めのパンツ。
そういえば、今日小学生の(多分6年生)の校外学習かな?
の団体と同じ電車になった。
みんな黄色い帽子に同じようなキルティングで手作り風のナップサックを背負って
ワイワイしていた。
その中に超ワイドなパンツを穿いてめちゃめちゃ短い丈のセーターを着ていた子がいた。(黄色い帽子にナップサックはもちろんしている)おしゃれでうまい組み合わせだった。自由だな(きっと”好き”を着ている)となんともその日は清々しい1日だった。
気に入ったらあれこれ考えずに買っておくべきパンツ。買ってからでも着方考えれば良いものもあると思いますよ。
お買い物はこちら>>>>>